フケ治療 皮膚科と薬・処方箋

フケ治療 皮膚科と薬・処方箋
フケ治療で皮膚科を訪れた場合、 症状にあった処方箋薬をもらえます。

この処方箋薬は大きく5種類に分類され、 脂性フケや脂漏性皮膚炎に効果のある「抗真菌薬・抗菌薬」、「抗菌薬とステロイドの混合薬」、「ステロイド薬」、 乾性フケに効果のある「乾燥を防ぐ薬」、「かゆみを抑える薬」です。

ここでは、これらフケ治療薬の特徴について紹介しています。


フケ治療 薬・処方箋一覧

フケ治療の処方箋薬は患者の病状だけで処方される薬が決まるのではなく、 医師の経験などにより異なった薬が処方されることがあります。

そのため、処方された薬で効果がない場合、病院を変えることも一方法です。

また、ステロイド薬は副作用があるため、 医師のみに任せず、患者自身の十分な理解と選択が必要です。

脂性フケ、脂漏性皮膚炎の薬

フケのうち、脂性フケ、脂漏性皮膚炎を原因とするフケに効果のある薬は主に3種類あります。
  • 抗真菌・抗菌薬
  • 抗菌薬とステロイドの混合薬
  • ステロイド薬
抗真菌薬・抗菌薬は原因菌である「マラセチア菌」の増殖を抑制し、 ステロイド薬は脂漏性皮膚炎によるかゆみや炎症を抑えます。
混合タイプは両方の作用があります。

特に炎症を伴わない脂性フケの場合、 原因菌の発生を抑える「ニゾラール」やジェネリックの「ニトラゼン」のみで治療可能です。

抗真菌・抗菌薬

製品名称 種類 有効成分
ニゾラールローション(クリーム)
ニトラゼン(ジェネリック)
抗真菌薬 ケトコナゾール
ゲンタシン軟膏(クリーム) 抗菌薬 ゲンタマイシン硫酸塩
ルリッド錠 抗菌薬 ロキシスロマイシン

抗菌薬とステロイドの混合薬

製品名称 有効成分 ステロイドの強さ
リンデロン-VG(クリーム、軟膏) リンデロン(ベタメタゾン)
ゲンタマイシン
3
(強力)
ケナコルト-A トリアムシノロンアセトニド
フラジオマイシン
4
(中程度)
強力レスタミンコーチゾンコーワ軟膏 ヒドロコルチゾン
フラジオマイシン硫酸塩
ジフェンヒドラミン塩酸塩
5
(弱い)

ステロイド薬

製品名称 有効成分 ステロイドの強さ
デルモベート軟膏
(スカルプローション)
クロベタゾールプロピオン酸エステル 1
(最強)
アンテベートローション リンデロン(ベタメタゾン) 2
(非常に強力)
フルメタローション(クリーム) モメタゾンフランカルボン酸エステル
(フランカルボン酸モメタゾン)
2
(非常に強力)
トプシム軟膏(ローション) フルオシノニド 2
(非常に強力)
ベトネベートクリーム(軟膏) ベトネベート 3
(強力)
キンダベート クロベタゾン酪酸エステル 4
(中程度)

乾性フケの薬

フケのうち、乾性フケを原因とするフケに効果のある薬は主に2種類あります。
  • 頭皮の乾燥を防ぐ薬
  • 頭皮のかゆみを抑える薬
頭皮の乾燥を防ぐ薬は、水分の蒸発を防ぐ保湿作用が主な効能です。
また、かゆみを抑える薬は乾性フケだけでなく、ステロイドを利用したくない脂性フケの人にも処方される場合があります。

頭皮の乾燥を防ぐ薬

製品名称 有効成分
ワセリン ワセリン
プロペト ワセリン
ウレパール
ケラチナミン
パスタロン
尿素
ヒルドイド
ビーソフテン
ヘパリン類似物質
オリブ油(医薬品) オリブ油

頭皮のかゆみを抑える薬

製品名称 有効成分
レスタミンコーワ
ベナ錠
ジフェンヒドラミン塩酸塩
オイラックスクリーム クロタミトン



↑ フケ治療 皮膚科と薬・処方箋 先頭へ ↑
関連ページ
メニュー・目次へ